九州縦断旅行ー知覧への旅

11月23日朝6時出発。
小倉駅で叔母夫婦と合流し、先ずは、紅葉の美しい深耶馬溪へ。
祭日のため「一目八景」では車が渋滞し、止めることも出来ず、素通り。(涙)
念願のやまなみハイウエイを走り、阿蘇へ。
広島では見ることが出来ない広大な風景に、もう、溜息。

画像をクリックすると拡大します。左クリックで次の画像が開きます。

阿蘇山
火口湖
火口
24日は知覧特攻平和会館へ。
散華した若者の写真や遺書、日記、辞世の句を見て、
泣いてばかりいたので写真がありません。
25日は宿を出て、近くの島原城へ。
松倉重政が圧制をしいて築いた城は五層天守閣がそびえ、堀に囲まれ、なんと美しいことか。
1990年の噴火で普賢岳より標高が高くなった平成新山の間近を通る「まゆやまロード」を走り、
雲仙岳災害記念館へ。
大宰府の光明禅寺(こうみょうぜんじ)は枯山水の庭がある九州でただひとつの石庭苔寺。
美しい紅葉を見ることができました。
外観
仏光石庭
仏光石庭
仏光石庭
裏庭は橋の向こう
一滴海之庭
一滴海之庭
一滴海之庭
一滴海之庭
一滴海之庭
一滴海之庭
門前の家になっていた柿
一日500km走りましたが、お天気に恵まれたのが何よりでした。

翌日26日、takkyは娘と杖立温泉の日帰りバス旅行へ。往復900km。
耶馬溪の一目八景を見ることができなかったので、紅葉が美しい渓谷に感激。
松原ダムへ流入する杖立川沿いに所狭しと旅館が並んでいます。
日帰り旅行はコンパクトデジカメ(Nikon coolpix2500)で写しました。
関門大橋
menu  ホームページに戻る
inserted by FC2 system